私のお気に入り🩵
みなさんこんにちわ☀︎
月曜担当ミカワです♪
今回私が紹介するのは
ロッカク工務店はこの方なくして語れない
創立当初からお世話になってます
ベテラン大工の「キタさん」こと、
北川さんにお願いして作っていただいた
私の毎日の愛用品「まな板」です!!
このまな板、ただのまな板じゃないんです✨
それは……あ!少しだけ寄り道します✋笑
ロッカク工務店(今の本店)は、
八畳一間の1Kから今の商工センター支店を
構えれることに至ったのは、
いつもお世話になってます濱本木材株式会社さんの
ご厚意で濱本さん所有の材木置場横の2階建て倉庫を
お貸ししていただいたことにより
今のロッカクがあると言う訳なんですが、
しかも改装もして良いとのことで
お言葉に甘えて改装工事が始まり
2階事務所の工事をする際、
これまたお世話になってます
「株式会社丸ニ木材」さんから
お祝いでいただいたつやつやしていて
きめ細やかで素人目の私が見ても
上質で立派な木だと一目でわかるような
何やら良げな木(あとでわかったのですが
朴木の無垢板というそうです🌲✨)を
2階事務所の顔となる
受付カウンター机に設置し、
私は事務所に行くたびに
無意識にカウンター机を
「さすさす」してしまうという笑
そのぐらいキメ細かな肌触り…いや木触り?笑
なので中毒性大!
気になった方は一度「さすさす」しに来てください✋
お待ちしてます✋✨いや、違う笑
そんなことが言いたいんじゃない✋笑
まな板ですよまな板✋笑
ミカワ愛用のまな板が
その朴木無垢材の端材で
規制品には無い自分勝手用サイズで
作っていただいたまな板なんです✨😍サイコー
シルクのような肌触りで
南瓜や冬瓜などの固い野菜を思いっきり切っても
傷が付きません!✨
洗った後の乾きも早いので全くカビません!✨
普通木のまな板って乾燥どころが悪かったら
すぐ黒カビになっちゃうんですけど
このまた板は皆無でございます✨
このまな板マジで無敵✨
これからもずっと大事にしていきたい
ワタシのお気に入り紹介でした😘✨
それではみなさま、また来週🥳🍁🍁🍁




